2011年2月15日

人気急上昇中のファイル同期サービス SugarSyncをLinuxで利用する方法

去年からSugarSyncを使っていて、お気に入りのサービスになっている。

スマートフォンから写真をアップロードしておけば、勝手にPCに同期されるのがとても良い。このおかげでスマートフォンをUSB接続する事がほとんど無くなってしまったぐらいだ。

複数のPC間でドキュメント類を同期する際にも、フォルダ単位でどのPCとどのPCを同期させるか指定出来るのが嬉しい。


SugarSyncは便利.もっと評価されるべき.: tadachi-net 出張所

5GBまで無料の“クラウド”ストレージ SugarSyncはDropboxを超えたか? - デジタル - 日経トレンディネット

tasigi.com - 比較表


ただ、悲しい事に現在の所SugarSyncからはLinux用のクライアントソフトウェアが出されていない。ライバルのDropBoxにはあるのに、全くもって惜しい限り。何かLinuxをサポート出来ない理由でもあるんだろうか?

そこで何とかする方法は無いものかと、例のごとくGoogle先生に聞いてみた。

仮想マシンでWindows XPを動かしてLinuxホストとのフォルダ共有を利用するというアイデアを見つけた。なるほど、そういう手があったか。

Mr. Shiney’s Blog of Goodness » Blog Archive » Using SugarSync under Linux


またこちらのフォーラムの2月9日の書き込みには、Wineを使ってWindows版のクライアントソフトが動いたという情報があった。

SugarSync for Linux . Archive (153) . Feature Request . Forums . SugarSync Community

どちらかの方法でとりあえずやって見ようと思う。

いずれにせよ、早くLinuxクライアント出した方がいいと思うけど、、、SugarSync様。



2011/4/13 追記:
「Wine」を使う方法を試して見たのでこちらのエントリに書きました。
SugarSyncをLinuxで動かして見た

2012/6/8 関連記事を追加:
Windows/Mac/LinuxでSugarSyncの代わりに使えそうな4つのクラウドストレージ








.

2011年2月5日

Androidのブラウザでリンクをタップした時の枠線と背景色を消す方法

Androidのブラウザでは、リンクをタップするとその瞬間から次のページに移るまでの間、リンク部分に緑色の枠線と薄い緑色の背景が表示される。

機種によってはオレンジ色の場合もあるらしい。




とにかく、この枠線と背景色がとても目障りになる場合がある。JavaScriptを使ったゲームなどを動かしている時は特にそうだ。

そこでこの枠線と背景色が表示されない様にする方法を調べてみた。

Android browser GREEN border on click... - Stack Overflow

-webkit-tap-highlight-color: rgba(0, 0, 0, 0);

というスタイルを該当のリンクに適用すればOKとの事。

実際に試した見たところ、これでバッチリだった。
良かった良かった。









.

2011年1月29日

GoogleのCDNを使ってjQueryを読み込む時の注意点

今日、この記事を読んだ。

Easy HTML5 Template
http://www.impressivewebs.com/easy-html5-template/

HTML5についての良記事だ。

コメント欄の中にjQueryの読み込みにGoogleのCDNを使っている部分についてのやり取りがあって、そこが興味深かったのでメモしておこう。

常に最新版を使う様にする為には、マイナーバージョンを指定せずに、

http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.4/jquery.min.js

の様に書いた方が良いのでは? という指摘に対して、

But regarding the versioning, that’s not the best choice, and it’s strongly discouraged. (...) there WILL be breaking changes even within a 1.4.x release. But mostly it’s for the caching. If you use the “1.4″ reference or the “1″ reference, you get zero cache benefit.

(注:かなり意訳)
それは最良の方法ではないし、むしろやらない方がいいと思う。同じ1.4.x系バージョンの中でも互換性の無い変更が行われる事が有り得るからね。でももっと大きな理由は、キャッシュの問題。"1.4"や"1"という表記を使った場合は、せっかくのキャッシュの恩恵を得られなくなってしまうんだ。

と回答している。

え、そうなの? と思ってさらにその下に示されていたリンクを読んでみた。

6,953 reasons why I still let Google host jQuery for me
http://encosia.com/2010/09/15/6953-reasons-why-i-still-let-google-host-jquery-for-me/


Caching and Google's Ajax Libraries API — Cache your jQuery
http://paulirish.com/2009/caching-and-googles-ajax-libraries-api/

これらによると、

「1.4.4」を指定すると取得した内容はブラウザによって1年間キャッシュされるが、
「1.4」または「1」の指定だと、1時間しかキャッシュされない

のだそうだ。


You should never do this in production.

本番環境では決して使うべきではない。

とまで書かれている。

実際にFiddlerを使ってGoogleからのレスポンスヘッダを確認して見た。

「1.4.4」を指定した場合

「1.4」を指定した場合



「1」を指定した場合


確かに、上の記事で指摘されている通りの様だ。

結論:
GoogleのCDNを使ってjQueryを読み込む時は、マイナーバージョンまで指定しよう。










.